法律相談を受けられる皆様へのお願い

相談にこられる方へ会からのお願い

法律相談のご利用にあたりましてのお願い事項です。ご一読お願いします。
  1. 相談会開始時刻前10分から15分前には、必ず会場へお越しくださいますようお願いします。
  2. 会場に着きましたら係りのものから相談票を受け取っていただき、相談内容のあらましを相談票にご記入ください。記入に要する時間は、内容により異なりますが、一般相談については約10分、多重債務相談については約15分が目安です。
  3. 当会の主催する相談会においては、相談者が相談の内容を録音することは、ご遠慮いただいていますので、ご協力お願いします。
  4. 相談時間は、約30分となっておりますので、ご了承ください。
  5. 相談の結果、直接相談担当者に事件の依頼を希望する場合には、相談終了後に、別に申込書にご記入ください。
  6. 急用等で、法律相談の予約をキャンセルされる場合は、必ずご連絡をお願いします。無断で、当日の予約をキャンセルされますと次回の予約をお断りする場合があります。
  7. 当会の主催する相談は、同一内容の事案につき、2回までとさせていただいています。3回目は、ご利用できません。
  8. 当会の主催する相談会に、新入会員が研修のため、同席させていただくことがありますので、ご了承ください。
  9. 相談の終了後アンケートの協力をお願いする場合があります。できるだけご協力お願いします。
Free consultation

京都司法書士会
無料相談のご案内

直接司法書士事務所には行けないという場合でも
ご安心ください。